スタッフブログ
お墓のクリーニング
こんにちは、武藤です。
今回はお墓のクリーニングについて紹介したいと思います。
Twitterでもビフォーアフターだけ紹介させて頂きましたが、今回は全編を。
ちょっと長いです!!><
4月某日、甲府盆地は盆地内ならもう葉桜、山の方はお花見日和。
そんな時期に取材してきました。
国道140号線沿いの共同墓地にあるお墓です。
この墓地は山を背にしているため、非常にコケが生えやすい環境です。
適度な湿度と木漏れ日の絶妙な日照、山からの堆積物による養分補給。。。
見事にコッケコケです。これ全部落としますよ!(後で見比べて下さいネ)
全景ではわかりにくいかも知れませんので、アップも2枚。
見事にコケてますね。外柵と石塔が乗る台石です。
さて。。。現場班では水の引き回しと養生の二手に分かれます。
水は手作業のコケ取り、高圧洗浄機と色々な場面で使います。
周りのお墓にかからないよう、丁寧にブルーシートで養生。
これ、実は施工墓地の中なんですが、古いお石塔のコケは落とさないでほしい、
という施主さんの意向からです。全景墓地の1枚目の右奥の方にちょっと写ってます。
さて、準備も終わり、いよいよクリーニングの開始です。
その前にちょっと休憩。周りを歩き回ってみました。
さて。作業開始です。
まずは全体を水で濡らします。コケや汚れが浮いてきます。
浮いてきたところをスクレイパーというコソギ取る専用の道具でザリっと取ります。
コケの層が剥がれて、これで綺麗になるかと思いきやそうはいかず。
アップで撮影してみました。こびり付いたものは取れないんです。
そこで高圧洗浄機の登場です。
薬品も併用して、コケを根こそぎ落とします。
ひとつの石塔のアップを追ってみます!
上部の方はほぼ終わり、水のせいもありますが光っているくらいです。
側面はまだまだ緑色が残っています。特に彫ってある文字の中など・・・。
丁寧に高圧洗浄機を当てて、薬品で浮き上がらせて、また高圧洗浄・・・
を繰り返すことで、コケや汚れはかなり綺麗に取れます。
これで石塔は1基完成です。コケや汚れを綺麗に落とせました!
同様の作業を外柵、小物まで全てに行います。
同じ(ような)アングルで撮影しましたので、見比べてみて頂きたいです。
綺麗になりっぷりと言ったら、すごいですよ!(`・ω・)
ビフォーアフター画像も併せてどうぞ!
根気がいる作業ですが、綺麗になった時の達成感は中々味わえません。
「元の石の色はこんなだったんだねぇ」なんて(笑
お盆・お彼岸の前に、ご先祖様の居場所を綺麗にして差し上げるのも良いと思います!
お問い合わせはこちらから。今の時期はお安くなる・・・はず!
取材は4月中に終わっていたのですが、公開が遅くなってしまいました。
大量の写真を前に、どうまとめたものか迷ってしまいまして。
結局、ひとつの石塔を中心にまとめることにしましたが、
いかがでしたでしょうか?
綺麗になっていく様子を読み取って頂けたら幸いです。
袖石(お墓の入口左右にある大きい石)のアップもこちらに載せさせて頂きます。
真っ白(・ω・)
ではでは。Twitterの方もよろしくお願い致します!
NEW BLOG
ARCHIVE
- 2020年5月 [1]
- 2020年3月 [3]
- 2020年1月 [1]
- 2019年12月 [1]
- 2019年11月 [1]
- 2019年10月 [1]
- 2019年8月 [1]
- 2019年7月 [1]
- 2019年2月 [1]
- 2019年1月 [1]
- 2018年12月 [1]
- 2018年11月 [3]
- 2018年10月 [2]
- 2018年8月 [1]
- 2018年7月 [1]
- 2018年6月 [3]
- 2018年4月 [1]
- 2018年3月 [1]
- 2018年2月 [1]
- 2017年12月 [1]
- 2017年11月 [4]
- 2017年10月 [2]
- 2017年8月 [1]
- 2017年7月 [1]
- 2017年6月 [2]
- 2017年5月 [1]
- 2017年4月 [1]
- 2017年3月 [1]
- 2017年2月 [1]
- 2016年12月 [3]
- 2016年11月 [2]
- 2016年10月 [4]
- 2016年9月 [1]
- 2016年7月 [1]
- 2016年6月 [3]
- 2016年5月 [2]
- 2016年4月 [2]
- 2016年3月 [2]
- 2016年2月 [3]
- 2016年1月 [2]
- 2015年12月 [3]
- 2015年11月 [1]
- 2015年7月 [2]
- 2015年6月 [4]
- 2015年5月 [6]
- 2015年4月 [7]
- 2015年3月 [1]
- 2014年10月 [1]
- 2014年9月 [1]
- 2014年8月 [1]
- 2014年7月 [2]
- 2014年2月 [1]
- 2013年6月 [1]
- 2013年4月 [1]
- 2012年6月 [1]
- 2012年5月 [4]
- 2012年4月 [4]
- 2012年1月 [2]
- 2011年12月 [3]
- 2011年11月 [5]
- 2011年10月 [5]
- 2011年9月 [3]
- 2011年8月 [1]
- 2011年7月 [4]
- 2011年6月 [2]
- 2011年5月 [3]
- 2011年4月 [3]
- 2011年3月 [3]
- 2011年2月 [1]
- 2011年1月 [1]
- 2010年12月 [1]
- 2010年11月 [2]
- 2010年10月 [1]
- 2010年9月 [1]
- 2010年8月 [1]
- 2010年6月 [2]
- 2010年5月 [3]
- 2010年4月 [1]
- 2010年3月 [1]
- 2010年2月 [1]
- 2010年1月 [1]
- 2009年12月 [2]
- 2009年11月 [2]
- 2009年10月 [1]
- 2009年9月 [2]
- 2009年8月 [1]
- 2009年7月 [2]
- 2009年6月 [2]
- 2009年5月 [2]
- 2009年4月 [4]
- 2009年3月 [1]
CATEGORY
お墓・石材に関すること
なんでもご相談ください
お気軽にお問合せください
0120-35-3042