スタッフブログ

「みさとの秋まつり」の帰り道

こんにちは、武藤です。
今回の記事は、前回(「みさとの秋まつり・みさと美術展| 音楽会・絵と書の展覧会を満喫!」)からの続きです。
実は最近、ウォーキングを「再開」しました。
この記事(私の初記事です)で天野課長と歩いている…
と報告させていただいたのですが、真夏の暑さですっかり取りやめていたのです(笑
涼しくなったので、昼休みと帰宅後に歩きはじめました!
せっかく歩く趣味ができたので、

道すがら、気になったモノをパチリパチリと写しながら、
今回のお祭りには歩いていこう!

そういう企画をたてたのでした。

・延命石


大きな地図で見る
市川三郷町・延命石 市川三郷町・延命石(説明)
まずは延命石。Googlemapの矢印の地点にあります。
碑林公園・源氏の館から市川中学校の前を通って、
ひらしおの丘のスロープを下った所にある石碑です。
こんなに立派な石碑があるなんて全く知りませんでした。
ご利益がありますように!

・柿の木の辻


大きな地図で見る
市川三郷町・柿の木の辻・遠景 市川三郷町・柿の木の辻・石碑
市川三郷町・柿の木の辻・側溝1 市川三郷町・柿の木の辻・側溝2
柿の木の辻、という休憩ポイント(?)です。
実は以前から気になっていたスポットです。
車で通ることはあっても中々見にいけませんでした。
オシャレで落ち着いた裏通りです。
夜は灯りでライトアップされていました(今は節電中)。

・芦川

芦川橋から
芦川橋からの一枚です。遠くに見えるのが八ヶ岳。
小学生の頃、毎日この風景を見て学校へ通っていました。
「川と霞がかった山々」が私の故郷の風景、と思っています。

・禅昌寺


大きな地図で見る
市川三郷町・禅昌寺・寺門 市川三郷町・禅昌寺・本堂
前回の「みさと美術展」の記事でも触れました、石田郁雄さんは、
禅昌寺というお寺の住職さんでした。
解説してくださった「みさとの会」のメンバーさんからは、
「セブンイレブンの裏あたりのお寺なんですよ」とだけ教えていただいたので、
ここかなぁ~~?と不安でした(笑
市川三郷町・禅昌寺・お地蔵さん 市川三郷町・禅昌寺・本通りからの入り口
山門(裏門)を入ると、穏やかなお顔のお地蔵さんが迎えてくれ、
寺庭はとても落ち着いた感じ。
昼間にウォーキングするときのコースに入れることにしました。
本通りからはわかりやすい看板が出ています。
そして後はひたすら歩いて帰宅しました。

今回のコースはこちら。(片道)

全4.4キロで高低差アリアリです。お城(歌舞伎文化公園)で休憩しました。
ほぼ同じコースで往復したので、この日は約9キロのウォーキングになりました。

大きな地図で見る
A:碑林公園・源氏の館
B:延命石
C:柿の木の辻
D:禅昌寺
地元に住んでいても知らないモノがまだまだ沢山あること、
それらが意外なところでつながっていること、
などに気付かされました。
延べ20年近く住んでようやく気付きはじめましたが、
市川三郷、実はなかなか面白い町です。
今はそんな町を「歩きまわってやろう」と思っています。
ただし山間部は怖いので除きますが(笑
ではまた次の記事で!

小野石材店オフィシャルサイト・Facebookページもぜひご覧ください!
株式会社 小野石材店オフィシャルホームページ

CATEGORY

お墓・石材に関すること
なんでもご相談ください

お気軽にお問合せください

0120-35-3042